もうひとりの「ドッグマン」。
posted at 2011.06.18
6月17日の東京新聞夕刊一面に、忠犬ハチ公の研究の第一人者といわれた林正春さんの記事がでていた。一昨年末、80歳で急逝した林さんが集めた大量のハチ公関連の資料が、渋谷区郷土博物館・文学館で活用されることになったとか。
この方も、もう一人の「ドッグマン」だ。
posted at 2011.06.18
6月17日の東京新聞夕刊一面に、忠犬ハチ公の研究の第一人者といわれた林正春さんの記事がでていた。一昨年末、80歳で急逝した林さんが集めた大量のハチ公関連の資料が、渋谷区郷土博物館・文学館で活用されることになったとか。
この方も、もう一人の「ドッグマン」だ。
posted at 2011.06.13
昨日は上野の国立博物館であった写楽展の最終日。朝一番に上野へ。西洋美術館では、「レンブラント・光と陰」も最終日。こちらは時間がなくてパス。
今日は、お昼から、川崎市宮前平のスタジオで新しいテレビCMの撮影。今年は、昨年とほぼ同じ予算で、全く異なる指向のテレビCMを2シリーズ作ります。先週土曜日は当世オフィス事情編、今日は外人モデルを使った会話編。新しいCMは7月から公開予定です。乞うご期待。
夕方に都内に帰ってきて、有楽町にあるThe Foreign Correspondent Club of Japan であったRoger Pulversさん(東工大の世界文明センター所長)の新著「The Dream Of Lafcadio Hearn」についての講演。彼とはもう10年くらいのおつきあいかな。放浪者としてのラフカディオ・ハーンにとても関心があります。かれは、rootless cosmopolitan の一人だった。あ、それから90人ほどの参加者のなかに、旅行番組で有名だった兼高かおるさんも!もう80歳をこえていらっしゃるのに、すばらしいスタイル、姿勢、そしておしゃれに感動。
帰るとき、廊下に飾ってあった最近のスピーカーたちの写真の中に、映画「ノルウェーの森」にでていた女優、菊池凛子と水島希子を発見!ふたりのファンとしては超ハッピー。忙しい一日でしたが、素敵な出会いがあり大感謝。
posted at 2011.05.15
もう5、6年前になるかな、リクルートが持っているケーブル向けのテレビ番組に、小社の資格を紹介するための番組を作ったことがある。そのとき、リクルート側の担当者としてお世話になったのが、今回アイデアエクスチェンジにご登場いただいた内海さん。(ちなみに、この番組に2回でてくれた田中千絵さんは、台湾に行って大ブレークしている。)
彼から送られてきた「これが男の痩せ方だ!」というダイエット本を見たとき、「あのボッチャリしていた内海さんが!」と、僕は愕然としてしまった。
以下の写真をご覧いただきたい。
半年で20キロの減量!
その秘訣というか、なにが起こったのか、ぜひお聞きいただきたい。
posted at 2011.02.13
この前の日曜日の夜からアメリカ出張があって、木曜日の深夜帰宅。翌金曜日昼から山梨県(甲斐犬たちのふるさと!)小淵沢であったG1 Summitに参加。初回から出席していて今回は3回目。これまで会っている知人、友人たちとの1年ぶりの再会(なかには普段からお会いする機会がある人たちも)、そして新しい出会いがあって、疲れていたけど楽しかったし、とても勉強になる出会いがあった。
この前読んだばかりの『インナーパワー』の著者・湯本優さん(今朝6時半からあったインナーマッスルを鍛えるセッションがよかった!)、シンクロのオリンピック選手・武田美保さん、ありがとう。お話、楽しかったです。精神科医の冨高先生のお話はたいへん勉強になりました(ちょっとヘビーな話ですが、日本の自殺が実は明治以来、長期的には減少傾向にあることをデータに基づいてお話いただきました。データに基づいた議論をしないといけないということをあらためて認識しました)。
若手政治家、官僚、学者など、普段あまりおつきあいのない方たちとの話もおもしろかったです。
蛇足ですが、今日、帰りの電車の中に、ニコンのデジカメを置き忘れてしまったのですが、JR東日本の忘れ物係に連絡したら、甲府駅で見つかりました。お恥ずかしいことに電車のなかにこのデジカメを忘れるのは2度目なのですが、またまた出てきてくれました。日本って本当にすごいと思う。電車の中にした忘れ物が、こうやって再び見つかり、それを担当の方に連絡したら、すぐに見つけてくれるなんてサービスのあるところが、世界広しと言えど、いったいどれだけあるだろうか?
posted at 2011.01.11
1976年から一年間、アメリカのアイオワ州のハンプトンという小さな町の高校に通っていた時、ホストファミリーに加えて、とてもお世話になったご家族のお孫さんが、ツイッターで僕を見つけて連絡をとってくれた。お世話になった方たちとは、1977年からお会いしていない。もう30年以上の時間がたった。おじい様にあたる方はもう93歳だということだから、特にお世話になったおばあ様にあたる方はきっと80歳をゆうに越えていることだろう。30数年前、お二人はきっと50代から60代になろうとされていたはずで、いまの僕は当時のおふたりの年齢に近づこうとしている。
お孫さんは僕の名前をおばあ様からなんども聞かされていたと知りとてもうれしかった。お孫さんにあたる女性は日本の大学に来ていて、今年の6月までは横浜にいるということだから、きっと近いうちにお会いするだろう。
インターネットはいいことばかりじゃない。どちらかというと、この頃、マイナスの面が目立つように思っている。でも今日みたいなことがあるとインターネットの力がとてもうれしい。もう会えないかなと思っていたし、もしかして、すでに亡くなられたのではないかと思う事もあった。まだお元気だと聞いてうれしい。きっともう一度お礼を申し上げるようにと、天が用意してくれたことなのかもしれない。今年はきっとアイオワに行くことになる。
posted at 2010.12.21
ケータイ向けのサービス会社・モバキッズを大学在学中に立ち上げた青学出身の西嶋さん。今年春からインドのバンガロールにある大学に留学中。冬休み帰国したおりにインド留学の近況報告に来てくれた。インドのシリコンバレー・バンガロールって、気候も年間を通して安定しているとか。日本の生活とはかなり違うようだけど、若いからそんなことも乗り越えていくことはきっと簡単だろうなと思う。
アフリカ、中近東、アフガニスタンやスリランカなどからも留学生が来ているということだから、欧米の大学に留学するのとは違う人脈ができることがおもしろそう。インドがこれから大きく発展していくことにすごく可能性を感じていて、しばらくはインドにいたいとか。頑張ってください。それにしても日本人女性で西嶋さんみたいな人が出てきていることは素晴らしいと思う。
posted at 2010.12.16
午後、久しぶりに「アイデアエクスチェンジ」の収録。登場いただいたのは、僕の大学の同級生で、人材紹介ビジネスの会社を経営している佐藤文男君。彼の熱い思いと若い人たちへのメッセージをお聞きすることができました。今月中には配信を始めますので、お楽しみに。
夜は会社のクリスマスパーティ。うちの会社はそれほど社内イベントを行うわけではないので、クリスマスパーティは大切なイベントです。今年で3度目になる銀座の某レストランで実施。たくさんのお客さんにもお越しいただきました。ご出席ありがとうございます。そして社員の皆さん、ご苦労さまでした。
posted at 2010.12.04
先輩の須賀さんが客員教授として教えている秋田の国際教養大学訪問。この時期に訪問させていただくようになり3、4年になろうとしています。ビジネスプラン発表会の審査員として、学生チーム(5チーム)のビジネスプランを聴きましたが、なかには非常にユニークなアイデアがあり感心しました。
一泊して今日は長年試験会場としてお世話になっているアイネックスさんの鎌田社長、池田部長と昼食。日頃のご愛顧に感謝申し上げます。(→アイネックス)
写真は秋田空港内で見つけたポスター。安藤忠雄設計監督による秋田市内中心部の開発を知らせるもの。平成24年度完成のようですが、非常に楽しみにしています。
posted at 2010.11.28
昨日土曜日、午前中はシンガポールでビジネスを行っているビジネスマンと朝食。午後からはアビスパ福岡のホーム最終戦を観戦するために福岡へ。写真は行きの機内から見えた富士山。
試合は札幌相手にスコアレスドロー。なんどかチャンスがありましたがものにできず残念でした。
今日日曜日、用事があって銀座に。そしたらミニ(MINI)の特別展示を発見!来年、CROSSOVER というミニ初の4ドアが発売になるとか。ミニって、ちょっと気になるクルマ。
posted at 2010.11.07
昨日11月6日の朝日新聞夕刊一面の「人脈記」に、今年アイデアエクスチェンジにご登場いただいた福島県の吉津耕一さんが紹介されていました。とても真摯な姿勢の方だったことを記憶しています。その際にはお世話になりました。
Mr. Kitsu, one of the guests on my pod casting "Idea Exchange" this year, was on the front page of the Asahi Newspaper's evening edition yeterday.