人の列に驚いた一日。

年末に休みを取っていたこともあり、一足早くオフィスに出ました。会社のある丸の内で今朝ものすごい数の人たちが列をなしていて、驚きました。右翼の街宣車、人の列に指示を出す多数の警官たち。皇居の一般参賀に向かう人たちの列でした。今上天皇の人気の高さをあらためて実感した次第です。
オフィスに向かう前には、銀座の百貨店前も通りましたが、ここでも開店を待ち受ける人たちの列に圧倒されました。福袋をめぐる競争に「参戦」するほどの気力も体力もこちらにはもうありません。

東京生活の楽しみ

先日、東京で生活する一つの楽しみを再発見しました。
夕方ごろ、目黒での用事を済ませた後、夕食の約束があった西新宿の高層ビル街に移動する必要がありました。
自分でクルマを運転しての移動です。クルマの運転そのものが気分転換になるので楽しみの一つではあります。目黒から高速に乗って霞が関経由で新宿に向かうルートが頭に浮かんだのですが、カーナビの指示によると五反田方面に移動すべしとのこと。ちょっと疑問に思いつつも、カーナビの「ご宣託」に従って庭園美術館西の交差点を右折し、五反田駅に向かって降りていきます。そしたら、いつの間にか、環七にぶつかる交差点を曲がったところに、池袋訪問に向かって伸びる地下を通る首都高につながる五反田入り口ができているではないですか!
クルマで移動することの多いぼくには、こんなちょっとした驚きが東京で働き、生活することの楽しみのひとつになっていることを、再発見した小さな「事件」でした。

やっぱり好きな東京タワー!(スカイツリーも好きだけど)

スカイツリーは立派すぎるところがあるけど、東京タワーは小振りでかわいい。

Img_1186

東京風景

先週の東京風景。
Img_0677
5月21日、金環日食の朝。東京會舘周辺で。
映画の一場面みたい。


Img_0678
第一生命本社ビル周辺でも。「あ、スーパーマンだ!」

Img_0691
5月17日オープンしたパレスホテル。たいそう立派なものを建てましたね!
東京駅周辺のホテルは大競争時代。

Img_0692
お昼休みに、皇居の大手門から入って平川門まで歩きました。平川門の内側から外のパレスサイドビル方面を見る。


Img_0694
朝の皇居一周ウォーキングの時、平川門を外側から撮った写真。


Img_0698

25日朝品川駅構内の通勤風景。アメリカのお客さんが泊まる品川のホテルで朝食ミーティング。9時前、品川駅で電車に乗るため、構内を歩いていくとき、逆に駅から出てくる人たちの数に、圧倒されました。この前、群馬の桐生駅を降りたとき、片手で数えることができるくらいの人の姿しか見なかったことを思い出しました(ただし、通勤時間ではありませんが)。やっぱり東京は人が多い!

桜、桜。

Img_0557
皇居一周ウォーキングの途中、千鳥ヶ淵公園。

Img_0575
同じく千鳥ヶ淵公園周辺。

Img_0571
千鳥ヶ淵公園前のイギリス大使館周辺。

皇居一周のウォーキングは三日坊主のボクにしては長く続いています。冬の間、マフラー、手袋の完全防備で早歩きするのを楽しみましたが、春になり手袋が不要になると、iPhoneを持って歩くのも面倒ではなくなります。(iPhone は、Nike+を使うため)


Img_0560


ところで有楽町の三省堂でこんな本のポスターを見ました。


Img_0561


20歳で婚約発表をしたゴルフの石川選手も、この本の読者かな?!

街のなかにある彫刻

千代田区竹橋近くのビルであったミーティングから、歩いて丸の内のオフィスまで帰る途中で見つけた彫刻。彫刻は大好きです。

その1

Img_0283


その2
Img_0285

その3

Img_0237

彫刻ではありませんが、桃の日を前に、こんなデコレーションもありました。


Img_0279

軽子坂あたりはおもしろそう。

昨晩、会食のため、初めて軽子坂を上りました。東京在住30年以上になるボクも初めてこの坂の通りを歩いたのですが、おもしろそうなお店が並んでいました。場所は飯田橋駅からすぐのところで、神楽坂に平行して走っている通りです。名画座が残っているのには少々感動!


Img_0262
名画座の電飾看板。


Img_0258
和菓子屋。


Img_0261
軽子坂。

Tokyo Sky Tree

Dscn1457
大好き!

大人になんかなるな。

Imgp0223

「つまらない大人になんかなるな。」と書き換えてくれると、大賛成!

朝7時、新東京ビルのスタバで。

 小社が入っている丸の内の新東京ビル一階にあるスターバックス。午前7時代はまるで図書館みたい。今朝もカップ値引きしてもらって280円のドリップコーヒーを買いに行った時、ぱっと見渡してみると8割くらいの人が、なんらかのテキストをにらみながら仕事の前の「勉強」や「読書」に励んでいた。

 そんな風景が好き。人によって違いはあるだろうけど、若いうち、20代半ばから後半までで人生の基礎はほとんどが決まってしまう。だから若いうちこそ、時間を大切にしなくちゃ。