ハングリーであること、ストイックであること

以前黒犬通信でも、取り上げたスタンフォードの卒業式でのSteve Jobsのスピーチは、"Stay hungry. Stay foolish." と呼びかけていました。ジョブスとは違って、僕が言ってもまだ誰も引用もしてくれないのですが(!)、"Stay hungry. Stay stoic."である必要を感じています。

今日あるPCスクールの関係者とお話をしていて、その方は美大で油絵をやっていたかたですが、日本でCGをやっている人たちに対して、アメリカのCGアーティストたちの基礎的なデッサン力が非常に高いという話を聞きました。ダビンチのような人体デッサンを、しっかり描かせているというような話です。

日本のいろいろな分野で起こっているのが、「簡単に成功、お金儲け」するために、じっくり戦略を考えたり、基礎を作っていく時間をすっとばしたい、ということでしょうか。社会や学校全体で、人を育てること、特にエリート層を育てることにおいて、日本はものすごい「手抜き」をしてきたのかも知れないです。ハングリーであり、ストイックであることが、とても難しいほど、ちょっと成功した人間を、あまやかしてしまう、だから全体のレベルもあがらない。日本国内だけの競争しか見ていないから。

日米のIT企業の比較がされますが、背景にある社会全体の「基礎力」の違いを最近強く感じます。でもそんなマクロのことを嘆いていてもしょうがないので、自分でできることを考え、行動していきたいです。そのために、Stay hungry. Stay foolish. そして、Stay stoic. でありたいです。