カーナビの指示はどれだけ正しいのか?

昨晩、関越自動車道の上り車線を走ったのですが、藤岡ジャンクションあたりから花園I.C.あたりまで渋滞ということで、カーナビのアドバイスは、この区間を一般自動車道を走りなさいという指示。で、「老いてはカーナビに従え」とばかりに、指示通り一般自動車で走っていると、途中で「新しい情報が入りました。」と、花園から高速に乗るのではなく、その次の嵐山から乗りなさいとのご指示。でまた素直にそのまま一般道を走っていって、ようやく嵐山から高速に乗りました。
おかげで、これまで高速ばかり利用していて、まったく町の雰囲気とか、様子が分からなかった、埼玉や群馬のこの区間の町の様子がちょっとわかりました。
ただ、ずっと疑問なのは、どれだけカーナビの情報と指示は正しいのか?ということ。
それから、カーナビの情報ですが、メーカーが違っていても、元情報は同じなのでしょうか?
実は現在の車になってようやくカーナビが付いたのですが、買って5年以上になるのに、カーナビを積極的に使い始めたのは、この半年ばかりです。ようやく使い慣れてきました。