出版が楽しみな「日本語が亡びるとき」(水村美苗著)

きのうに続いて今日も荒川沿いで40キロサイクリング。これからすこしずつ距離を延ばしていって、今月中には100キロ以上、走ってみようと思っています。

ところで、先日ご紹介した、水村美苗さんの長編評論「日本語が亡びるときー英語の世紀の中で」(新潮9月号掲載)。雑誌に掲載されているのは、全七章のうちの冒頭三章分。非常におもしろい評論で、今年秋の出版が楽しみです。「普遍語」となった英語と、「現地語」でしかありえない日本語を含むその他の言語。三章読んだだけでも、現代のラテン語として普遍的な力を持つようになった英語に関するさまざまな議論がうまくまとめられていると同時に、これからの世界の動きを考えていく上でのヒントが含まれている評論となっています。日本の政治家こそ、読む必要があるのではないかと思います。→水村美苗HP
Photo